胎内川鱒谷~西俣川~こつぶり沢左俣-鳥坂沢

雨が降ったり止んだりのあいにくの天気。前夜、土砂降りの雨が降ったこともあり、胎内川は増水していた。奥胎内ヒュッテに着き、増水の程度を確かめたが、黒石沢も増水しており、楢ノ木沢もかなり増水していると思われるため、当初の堂沢 …

山行最終日:2013年8月25日
山域: 同行者の記録
地形図:えぶり差岳

胎内川黒石川(遡行)~楢ノ木沢鴨沢(下降)

俺にとって、初めての飯豊連峰の沢だ。楽しみでもあり緊張もした。当日は雨が降ったり止んだりのあいにくの天気。雨で胎内川本流が増水していたら徒渉が厄介だが、幸い、川の増水はなく、ひざ下ほどの水量で、難なく徒渉できた。徒渉する …

山行最終日:2013年8月4日
山域: 同行者の記録
地形図:えぶり差岳・二王子岳

沼川 左俣

今回の計画が泊りだったのと上り詰める大堺山は1100mチョイで私でも行けるのではないかと甘い考えで飯豊初デビューをした。 金曜夜高速バスに乗り新潟駅に早朝に着く。何度乗っても夜間高速バスでは寝る事が出来ず今回も1時間くら …

山行最終日:2013年6月30日
山域: 同行者の記録
地形図:安角・小国・朳差岳・長者原

三光川 大中入沢大張沢~ワサビ沢

日本海からつづく新潟県新発田市の水田地帯から、たおやかに立ち上がる二王子岳(にのうじだけ)。標高1420mのふるくから農事信仰の対象となった山である。今回は、この山の西面に設けられたninox snow parkを基点に …

山行最終日:2013年7月20日
山域: 飯豊連峰 加治川
地形図:菅谷・上赤谷・二王子岳

玉川 大又沢本流御秘所沢

去年に引き続き、飯豊連峰の本流遡行第2弾は飯豊山北面の玉川支流大又沢。地図で見ると実に長く、飯豊指折りの本流筋であるがゴーロ歩きが多く、いささか冗長をもてあましてしまった気味もある。

山行最終日:2012年10月1日
山域: 飯豊連峰 荒川
地形図:飯豊山

前川 ビンカガグチ沢

飯豊連峰での最初の本流遡行は実川(前川)にしたいと以前から考えていた。前川という名称と、飯豊山に突き上げる流程とから、勝手ながら表玄関のような印象を抱いていた。その表玄関から飯豊の沢に踏み込んでみたかったのだ。

山行最終日:2011年9月20日
山域: 飯豊連峰 阿賀野川
地形図:飯豊山・大日岳・川入